グループホーム
グループホームとは
グループホームとは「要介護者であって認知症であるもの(その者の認知症の原因となる疾患が急性の状態にある者を除く)について、その共同生活を営むべき住居において、入浴、排泄、食事等の介護その他の日常生活上の世話及び機能訓練をおこなうことをいう」(介護保険法より)
ひだまりのグループホームについて
ひだまりのグループホームでは要支援2の方から入所できます。
「グループホームひだまり」と新たに令和2年5月1日より「グループホームほのぼの」が開所しました。
毎年、外部評価が行われます。評価の内容はWAMネットでご覧ください。
また、2ヶ月に一度、市町村の職員、地域住民の代表者、ご家族様、ご利用者様などにより構成される運営推進会議が行なわれ、地域の方々と事業の運営などについての話し合いが行なわれます。内容についてはお問い合わせください。
- グループホームひだまりは全18床です。(1階9床 2階9床)
- グループホームほのぼのは現在9床です。
- 認知症センターシートを使用し、その人らしいケアに心がけています。


外観

居室

ベランダからの景色は最高

入浴場(普通のお風呂や機械浴もあります。)
グループホーム料金表
個室 | |
居室料 | 29,000円 |
食事料 | 46,900円 |
施設管理費 | 10,900円 |
合計 | 86,800円 |
- 入居時の一時金や敷金・礼金などは一切不要です。
- 別途、介護度別に介護費用、おむつ代、病院代などがいります。
- ショートステイもあります。ご相談ください。